手続方法
公園管理事務所にて受け付けます。利用希望日の公園の利用状況を確認の上、手続を行ってください。
尚、テント等(仮設工作物)の占用がある場合とない場合とで手続方法が異なりますので、それぞれの手順に従って手続の上、承認を受けてください。
2.手続の流れ
【テント等(仮設工作物)の占用がある場合】
- 利用希望日の公園の利用状況を確認してください。
- 那珂県土整備事務所へ、「公園占用許可申請書」を提出してください。同時に公園管理事務所へ「公園内行為許可申請書」を提出してください。
- 許可を受け、手数料を支払ってください。
- 手続完了です。
申請時の注意事項
- 各申請時には印鑑をご持参ください
- 行為許可申請には、手数料(条例第13条に基づく手数料)が必要です
- 占用許可申請には、使用するテント等の面積と数が必要です
- コンテ、台本等行為の内容がわかる資料を添付ください
- 車両の進入がある場合は、「公園内行為届出書(車輌進入)」が必要です
【テント等(仮設工作物)の占用がない場合】
- 利用希望日の公園の利用状況を確認してください。
- 公園管理事務所へ「公園内行為許可申請書」を提出してください。
- 許可を受け手数料を支払ってください。
- 手続完了です。
申請時の注意事項
- 申請時には印鑑をご持参ください
- 行為許可申請には手数料(条例第13条に基づく手数料)が必要です
- コンテ、台本等行為の内容がわかる資料を添付ください
- 車両の進入がある場合は、「公園内行為届出書(車輌進入)」が必要です